ラウンドレポート

【イベントレポ】現役CA・miyuさんの初のラウンド企画(小田原湯本CC)

今回は、神奈川県の小田原湯本カントリークラブにて行われた@s.miyu0810さんことmiyuさんのラウンド企画をレポートします!ぜひ最後まで読んでいってくださいね。

イベントの会場は、小田原湯本カントリークラブ

小田原湯本カントリークラブについて

1961年開場で、約60年の名門コース。相模湾を見下ろせ、歴史を感じさせる大きな木や四季を楽しめます。

  1. 箱根湯本温泉駅から約5分、東名高速・東京ICから約60分とアクセス抜群
  2. 1961年開場の名門コースでメンテナンスが良いと評判
  3. 巨匠・富沢誠造氏が地形を活かし、設計しました。初級から上級者まで、すべてのレベルの人が楽しめます!
  4. 全車GPSナビゲーションシステム導入・電磁誘導式乗用カートリモコン付き

 

【笑顔が素敵なスマイルゴルフ女子#59】CAゴルフ女子miyuさん笑顔が素敵なスマイルゴルフ女子をご紹介します。 instgramで見つけた笑顔が素敵なゴルフ女子、「スマイルゴルフ女子」を1人ずつご紹...

練習施設

ラウンド前に練習ができます。練習場、アプローチ練習場、練習グリーンがあります。

miyuさんは、4ヶ月ぶりのラウンドということで早速、練習をしました。

 

 

ラウンドスタート

マスター室に集合後、いよいよスタートです。今日はベントグリーンです。10番のティーグランドで集合写真を撮影。朝は大雨でしたが、スタート前にはピタッと止みました。雲はまだあります。

前半ラウンド

今日はINスタートです。

10番ホール

10番ホールは距離が388ヤードの打ち上げのミドルホールです。右にOBがあるため、正面の木の左が狙い目です。


練習では、すこし不調でしたが、miyuさんのティーショットはいかがでしょうか。

ナイスショットです。スィングが力強い、飛距離も出ています!

13番ホール

13番ホールは164ヤードの打ち下ろしのショートホール。この頃には、晴れ間も出てきました。

なんと、このホールで参加者の阪田さんがホールインワンを出しました!

阪田さんも生涯初めて!スマイルゴルフの合計170回のラウンドでも初めてです!

阪田さん、おめでとうございます!

小田原湯本CCの18ホールのレイアウトや攻略情報はこちらをご覧ください。

 

ランチ

ランチは参加者全員で食事をします。間隔を空けたテーブルにアクリルボードも設置されおり、コロナウィルスの感染予防対策もしっかりされてます。

miyuさんはオススメメニューの「地鰺丼」を注文。ヘルシーですが、ボリュームもあり、とても美味しかったそうです。

 

もう一つのおすすめは、人気ナンバー1の本日のフライ膳です。アジフライがとても大きくて、大きく口を開けないと食べられるほど。こちらもボリューム満点です。

後半ラウンド

後半はOUTスタートです。空はとても綺麗な青空になってきました。

2番ホール

2番ホールは、左ドックレッグで打ち下ろしのミドルホール。距離は346ヤードですが、かなりの打ち下ろしですので、距離感が難しい。見晴らしも良く、とても気持ちの良いホールです。

9番ホール

9番ホールは、527ヤードのやや打ち上げのロングホール。1打目フェアウェーセンターより左側が安全。ドラコン推奨ホールでもあり、気持ち良く、振り切りたいホールです。

小田原湯本CCの18ホールのレイアウトや攻略情報はこちらをご覧ください。

表彰式

18ホール終了後は、クラブハウスのソファーで簡単な表彰式です。この日の参加者の中で新ペリアで順位を決め、1位とBBの方にささやかなプレゼントをご用意いたしました。

見事、賞品をゲットした優勝者とBBの方はとてもうれしそうした!

ニアピン賞もmiyuさんから、プレゼント。

最後に、ホールインワン賞をプレゼント。

プレーを終えての感想

小田原湯本CCは都心からも近く、景色も良い山岳コースです。巨匠・富沢誠造氏が設計したコースで、相模湾が見渡せる打ち下ろし、ドックレッグなどコースマネージメントをしながらのラウンドが楽しめます!箱根湯本駅からも近く、クラブバスもありますので、電車利用もできます。温泉とのセットも楽しめる素敵なコースです。

この日は朝まで大雨でしたが、スタート前には雨も止み、青空の下でのラウンドでしたが、風が強く、スウィングや距離感が難しく、スコアはIN・OUTで53・52の103でした。

miyuさんの感想

https://www.instagram.com/p/CXGPv6_v1sT/

まとめ

初参加のmiyuさん、久しぶりのゴルフでかつ強風の中でしたが、ラウンド企画を盛り上げていただきました。さすが、現役の客室乗務員さんです。ありがとうございました。

また、ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。

今回は、朝、大雨でしたが、天気予報どおりラウンドをスタートするころにちょうど雨は止みました。強風でしたが、ホールインワンも出て、記憶に残るラウンドでした。

miyuの次のラウンド企画が決まりましたら、こちらでまたご案内させていただきます。

今後のラウンドスケジュールはこちらです。